下記の決済手段に対応しております。 お届け商品 電子書籍 ウェブストア Kinoppy for Android Kinoppy for iOS クレジットカード ○ ○ ○ × 代金引換 ○ × × × 図書カード... 詳細表示
本棚に購入した本がありません。どうしたらよいですか?[iOS/Android]
まずは、ご購入時のアカウント(メールアドレス)と、Kinoppyにログインしているアカウントが同じか、ご確認下さい。次に、下記の操作を順番にお試し下さい。 1.端末を再起動(電源のオフとオン) 2.サーバとの同期 ・Kinoppyの本棚上の同期ボタン(矢印が円を描いているボタン)をクリックします... 詳細表示
「サーバーに接続できません。」というエラーメッセージが出て、Kinoppy...
ご利用のKinoppyのバージョンをご確認の上、最新版でない場合はアップデートを行ってください。 Kinoppyのバージョンの確認方法は下記のとおりです。 <iOS版の場合> ・本棚画面左下の≡(メニュー)ボタンをタップ ・左メニューの右上にある歯車ボタンをタップ ・設定画面... 詳細表示
利用端末が5台未満なのに「登録可能な端末台数を超えています。」と表示され、...
弊社Kinoppy サービスでは、ひとつの会員ID に対しご利用端末を5台までご登録・ご利用いただけます。 一方、現在のiOS およびAndroid の仕様では、端末の固有情報をアプリが取得できないため、端末にKinoppy がインストール(※)される度に、その端末が新たな端末として登録されてしまいます。 ... 詳細表示
取り扱っているファイル形式は以下のものがあります。 ・EPUBリフロー形式 ビューアの大きさや設定に応じて、1ページに表示される文字数や大きさが変化します。 ・EPUB画像形式 ページ全体を画像処理しており、レイアウトの変更や文字の大きさは変えられません。 大きなディスプレイを... 詳細表示
ログイン画面の「メールアドレス」欄(iOS Kinoppyの場合は「会員ID」欄)にご登録のメールアドレスを、その下の「パスワード」欄にはご登録のパスワードを正確に入力してください。 ※メールアドレスとパスワードは、大文字/小文字、全角/半角を区別します。 お間違いのないようご登録の通りに入力してください... 詳細表示
ご登録のメールアドレスでKinoppyにログインされているか、下記の手順でお確かめください。 1.Kinoppyを起動し、画面左下(iOSの場合、Androidの場合は左上)の 「≡」ボタンを押します。 2.左メニュー右上の歯車ボタンを押します。 3.設定画面の1項目めに「ログイン」とあれ... 詳細表示
下記の方法でお客様ご自身でプリントアウトできます。 1.ウェブストア(https://www.kinokuniya.co.jp/)にログイン 2.「ご注文状況を見る」>「ご注文番号」をクリックし、画面右下に表示される「領収書/購入明細書」をクリックすると領収書の形式で印刷できます。 こちらを領収... 詳細表示
ストアから購入・ダウンロードした本であれば、クラウド本棚から再追加することができます。 左メニュー>「インポート」下の「クラウド本棚」を選択すると、クラウド本棚が表示されます。 クラウド本棚で追加したい本をタップすると本棚へ追加されます。 ※追加先は「メイン本棚」の最上段左になります。 詳細表示
電子書籍のインポートは、できますか?[iOS / Android / Wi...
Dropbox、ローカルコンテンツからインポート可能です。 左メニュー>インポートから「Dropbox」「ローカルコンテンツ」を選択してください。 ■「Dropbox」からインポートする場合は、設定からDropbox連携を有効にしてください。 ■「ローカルコンテンツ」からインポートする場合、Androidで... 詳細表示