商品画面に「購入」ボタンがなく、代わりに「WEB取り扱い商品」と表示されて...
「WEB取り扱い商品」と表示の電子書籍は、弊社ウェブストアでの販売となりますので、お手数ですが下記の方法でウェブストアよりご購入いただければ幸いです。 ≪紀伊國屋書店ウェブストアでのご購入方法≫ ウェブブラウザ(Chrome、Firefox、Edge、Safari等)を起動し、下記リンクよ... 詳細表示
Kinoppyを起動した時に表示する画面を変更したいのですが?
起動時の画面は以下の手順で設定できます。 左メニュー>右上の歯車ボタン>設定画面>その他「起動時に表示する画面」 ※但し、本を開いた状態で終了した場合、または、最後に起動してから 1時間以内の場合は、最後に表示していた画面を表示します。 変更後は1時間以上経過してからKinoppyを起動して... 詳細表示
端末のプッシュ通知は、下記の方法で停止できます。 1.Kinoppy本棚画面左上の「≡」ボタンをタップ 2.左メニュー右上の歯車ボタンをタップ 3.「通知設定」をタップ 4.「端末の通知を利用する」のチェックを外すと、すべての通知が止まります。 5.「通知設定」以下の項目ごとにチェックを外して、... 詳細表示
電子書籍は紙に印刷(プリントアウト)できますか? また、文章の一部をコピー...
コピーライトの関係から、電子書籍はプリントアウトできません。 また、文章の一部をコピーすることはできますが、こちらもコピーライトの関係からコピーできる文字数には制限があります。 詳細表示
「サーバーに接続できません。」というエラーメッセージが出て、Kinoppy...
1) 端末内の何かしら外的な要因で、サーバとの通信が阻害されている可能性が考えられます。 ご利用のWindows端末のセキュリティのリアルタイム監視アプリやOSのセキュリティシステム等の設定を変更するか、もしくはこれらの機能を一旦停止して、状況が改善するかご確認ください。 2) アプリKinoppyを... 詳細表示
ストアでの検索時に、「分冊版」「単話版」「1話売り」が大量に表示されて、通...
検索結果から除外したい単語に半角の「-」(マイナス)を付けて検索ボックスに入力すると、除外検索が可能です。 例: "-分冊 -単話 -1話売り -連載版 -プチ" (スペースで区切って複数入力も可能です) ※Kinoppyの検索ボックスと詳細検索画面内の「内容キーワード」ボ... 詳細表示
プッシュ通知の設定は、端末のホーム画面>設定>通知>Kinoppyにて行ってください。 詳細表示
購入した覚えのない『Scripta』という本が本棚にあります。
『Scripta(winter 2011)』は、Kinoppyのビューアをお試しいただくために、Kinoppyをインストールしていただいたすべてのお客様に自動的にお付けする無料のお試し本です。 詳細表示
Kinoppyのバージョンは、下記の手順にてご確認いただけます。 <iOS版の場合> ・本棚画面左下の≡(メニュー)ボタンをタップ ・左メニュー内、右上の歯車ボタンをタップ ・設定画面一番下の「紀伊國屋書店Kinoppyについて」をタップ <Android版の場合&... 詳細表示
「お住まいの地域では現在ご購入いただくことができません。」とのエラーメッセ...
「特定商取引法に基づく表示」の第7項に記載の通り、税制上の理由により、一部の国・地域へは電子書籍の販売を行っておりません。 <特定商取引法に基づく表示> https://store.kinokuniya.co.jp/tokutei/ 何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。... 詳細表示
116件中 61 - 70 件を表示