お知らせメール(メールマガジン)で情報を受け取る店舗を選ぶことはできますか?
お知らせメールでは、過去一定期間内にお買い物をされた店舗の情報をお送りしております。 ポイントカード(新規配布終了済)を最初にお作りになった店舗とは関係ありません。 情報を受け取る店舗をお客様が設定することはできません。 複数の店舗でお買い物をされた方には、それぞれの店舗からイベントやキャンペーンの情報... 詳細表示
会員メニューにログインしていただき 『お知らせメールの設定』メニューから「紀伊國屋書店からの郵便物」の「受け取る」のチェックをはずしてください。 なお、スケジュールの都合上、設定の変更がシステムの反映に間に合わず、郵便物が送付される場合もございますことをご了承ください。 詳細表示
お知らせメールの配信は不定期となっております。 長期に渡って届かない場合は、登録されているメールアドレスが正しいかどうかご確認ください。 メールアドレスが正しい場合、迷惑メール設定を変更されていないかどうかご確認ください。 各社の迷惑メール設定については下記のリンク先を参照してください。 NTT Doc... 詳細表示
お客様の個人情報は、「紀伊國屋書店 個人情報保護方針」に基づき、Kinokuniya Pointの会員情報登録とポイント管理、商品・サービスに関する情報提供に使用いたします。その他の目的には使用いたしません。「紀伊國屋書店 個人情報保護方針」は弊社ウェブサイトでご覧いただけます。 詳細表示
お客様の個人情報は、「紀伊國屋書店 個人情報保護方針」に基づき、管理いたします。「紀伊國屋書店 個人情報保護方針」は弊社ウェブサイトでご覧いただけます。 詳細表示
プロフェッショナルカードやコーポレートサービスカードとの違いは何ですか?
プロフェッショナルカードとコーポレートサービスカードは、法人のお客様に発行されるカードです。プロフェッショナルカード・コーポレートサービスカードをご利用のお取引きにはポイントは付きません。また、ポイント利用によるご購入と併用は出来ません。 詳細表示
既にポイントカードを持っていますが、紀伊國屋三井住友VISAカードに入会し...
ポイントカードに貯めたポイントを、紀伊國屋三井住友VISAカードへ移すことができます。 お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。 詳細表示
紀伊國屋三井住友カードとKinokuniya Point カードの違いは何...
紀伊國屋三井住友VISAカードをお持ちのお客様は、紀伊國屋書店の会員登録を行わずに、そのまま紀伊國屋三井住友VISAカードをポイントカードとしてもご利用いただけます。 紀伊國屋三井住友VISAカードをポイントカードとしてクレジット払いでお買い物いただいた場合、ご購入金額100円(税抜)ごとに、さらに1ポイントを... 詳細表示
Kinokuniya Point は、インターネット書店 紀伊國屋書店ウェブストア でもご利用いただけます。詳しくは、下記のページをご覧下さい。 ⇒ ウェブストア 紀伊國屋ポイントサービスについて 詳細表示
誠に申し訳ございませんが、クイックサービスをご利用の場合は、ポイントが付きません。 詳細表示
92件中 61 - 70 件を表示