ログイン画面の「メールアドレス」欄(iOS Kinoppyの場合は「会員ID」欄)にご登録のメールアドレスを、その下の「パスワード」欄にはご登録のパスワードを正確に入力してください。 ※メールアドレスとパスワードは、大文字/小文字、全角/半角を区別します。 お間違いのないようご登録の通りに入力してください。 ... 詳細表示
アプリKinoppyはどこで入手(ダウンロード)できますか? [Andr...
iOS、Android、Windows、Mac OSそれぞれのOSごとにKinoppyアプリを用意しております。 下記リンク先よりお使いの端末向けのKinoppyアプリをダウンロードいただけます。 iOS Android Windows Mac ※端末の機種、OSのバージョンによってはサポート対象外の場合があ... 詳細表示
ご登録のメールアドレスでKinoppyにログインされているか、下記の手順でお確かめください。 1.Kinoppyを起動し、画面左下(iOSの場合、Androidの場合は左上)の 「≡」ボタンを押します。 2.左メニュー右上の歯車ボタンを押します。 3.設定画面の1項目めに「ログイン」とあれば、ログアウト状... 詳細表示
端末を買い替えたら本は消えてしまいますか? [Android / iOS ...
1度購入した電子書籍を他の端末でもお読みになりたい時や端末を買い替えた時は、新しい端末にKinoppyをインストールし、同じアカウント(メールアドレス)でKinoppyにログインすることで、購入した書籍の同期が可能です。 同期可能な端末の対応OSについては下記をご参照ください。 https://k-kinopp... 詳細表示
一度購入した電子書籍を他の端末でもお読みになりたい時や端末を買い替えた時は、新しい端末にKinoppyをインストールし、同じアカウント(メールアドレス)でKinoppyにログインすることで、購入した書籍の同期が可能です。 ※但し、iOS Kinoppyで「お試しでご利用」のまま購入した電子書籍(*)は、該当端末... 詳細表示
「お試しでご利用」は、会員登録およびログインを行わずにKinoppyを利用するモードになります。 本モードのご利用には、下記の制限がありますので、会員登録を行ってご利用頂くことをおすすめいたします。 【制限事項】 ■複数端末での同期処理は行えません。 ・「お試しでご利用」を利用し購入した書籍は、該当端末でのみ管... 詳細表示
利用端末が5台未満なのに「登録可能な端末台数を超えています。」と表示され、...
弊社Kinoppy サービスでは、ひとつの会員ID に対しご利用端末を5台までご登録・ご利用いただけます。 一方、現在のiOS およびAndroid の仕様では、端末の固有情報をアプリが取得できないため、端末にKinoppy がインストール(※)される度に、その端末が新たな端末として登録されてしまいます。 この... 詳細表示
下記の手順でKinoppyの「キャッシュ削除」または「初期化」をお試しください。 【キャッシュ削除】 1. iOSの設定>「Kinoppy」を選択>「キャッシュを全削除」をONにする。 2. Kinoppyを完全終了します(手順は次のとおりです)。 ・ ホームボタンをダブルクリックします。 (ホー... 詳細表示
ストアでの検索時に、「分冊版」「単話版」「1話売り」が大量に表示されて、通...
検索結果から除外したい単語に半角の「-」(マイナス)を付けて検索ボックスに入力すると、除外検索が可能です。 例: "-分冊 -単話 -1話売り" (スペースで区切って複数入力も可能です) ※ウェブストアの画面上部の検索ボックスとKinoppyストア画面の検索ボックス、 およびKinoppyス... 詳細表示
「サーバーに接続できません。」というエラーメッセージが出て、Kinoppy...
ご利用のKinoppyのバージョンをご確認の上、最新版でない場合はアップデートを行ってください。 Kinoppyのバージョンの確認方法は下記のとおりです。 <iOS版の場合> ・本棚画面左下の≡(メニュー)ボタンをタップ ・左メニューの右上にある歯車ボタンをタップ ・設定画面一番下の「紀... 詳細表示